激辛カレー批評
[スープカレー ホーム]


旧『ガンダーラ』の紹介

インド料理
ガンダーラ

札幌市中央区南大通西4丁目
  新大通ビルB2F

 011―241―0786

同じ場所に「ガンダーラ」としてカレー店がありますが、2002年12月1日に別な経営者と別なシェフに変わっています。、

gandhara_curry_maton.jpg (14163 bytes)
食べ放題(ランチタイム)
 980円
(写真はマトンカレー)
 「新大通ビル」といっても分りづらいが、地下鉄大通駅の東西線の改札口(西側)を出てすぐの「やきぞば屋」のあるビルと言ったら、分る人も多いだろう。極めてアクセスしやすい場所である。
 最近オープンした店である。ランチタイムのカレー食べ放題が売りのようだ。
 4種類のカレーとナン・ライス、アイスティーとサラダが食べ放題で980円とは、非常に安い。
 ということで、食べに行った。
 土曜日の昼ということで、お客は半分くらいの入り。食べ放題の店だと、一人で入りづらかったりするが、私以外にも一人で食べに来ている人が二人もいて、一人で入ってもおかしくない。
8種類食べ放題
・マトンカレー
・チキンカレー
・豆カレー
・野菜カレー
・ナン
・ライス
・アイスティー
・野菜サラダ
 さて、喰うぞ。まずは、ナンとサフランライスが盛られた皿、サラダとアイスティーが運ばれてきた。カレーは、まずは「マトンカレー」を注文する。カレーはすぐに運ばれてくるので、あわてなくても大丈夫だ。次のカレーの注文は、食べた後の空のカレー皿との交換になる。
 カレーは、スープ状のカレーである。
 サラサラである。辛さ、スパイスは弱め。
 「マトンカレー」には、マトンが一切れしか入っていなかった。これは、寂しすぎる。
 次は、「野菜カレー」を頼んだが、野菜は結構たくさん入っていた。スープの水分は少なめ。
 その次は、「チキンカレー」。チキンは数きれ入っていた。
 通常、インドカレーといえば、具によってカレーの味、スパイス使いが全く異なるが、この三種類はあまり大きな違いはないような気がした。


gandhara_nan.jpg (15993 bytes)

 ナンはおいしい。ただ、スープ状のこのカレーには、ナンはあまりあわないのだ。
 サフランライスはちょっと固め。スープに入れると多少やわらかくなるが、どうもおいしくない。
 カレー一皿はかなり少ないので、数皿は食べれるだろう。
 正直言って、何か物足りなさが残る。辛さにしても、スパイスの使い方にしても。
 インド料理屋といえばお値段高めの店が多い中、980円という値段設定は評価したいのだが・・・。                   (2002年11月23日)

評価  ★★
営業時間  
定休日  
駐車場  
席数  
ランチタイム  11:00〜16:00
種類  インドカレー
その他  
メニュー、
値段
ランチタイム
 食べ放題コース 980円
 エコノミーランチ 780円

コース料理1980円
ターリー(ナン食べ放題) 
  3500円(二人前)〜
飲み放題 980円
gandhara_shop.jpg (14359 bytes)
[ホーム]