樺沢紫苑の札幌激辛カレー批評
[ホーム]


スープカレー   
 らっきょ
 札幌市西区琴似1-1
 カピテーヌ琴似1F

011―642―6903

 

ホームページ

rakkyo_curry_pie.jpg (14439 bytes)
3種キノコとチーズの
パイ包みスープカレー 1100円

 「らっきょ」の月替わりメニュー「パイ包みスープカレー」がおいしいという情報が入った。とはいえ、新店めぐりで忙しい。いつものスープを鉄鍋に入れてパイ生地を被せて焼いただけ。スープの味自体が変わるでもないし・・・と思っていた。でもやっぱり食べたいので、訪れる。
 私の考えは、完全に間違っていた。 
 「やばい。まじうまい」

 この旨さは、半端ではない。
 なぜ、パイで包んだだけで、これほどおいしくなるのか?

 まず、パイ生地でフタをされた鉄鍋が運ばれて来る。パイ生地のバターの香りが強烈。この時点で、猛烈に食欲がかき立てられる。そして、パイ生地を崩してスープを露出させると、スパイスの風味が立ち上り、バターの香りと混じって絶妙な香りとなる。この時点で、この一皿がただ者ではないことは察しがつく。
 まず、パイ生地を直接食べてみる。パイのサックリとした食感は当然あるが、思った以上にパイが厚く、中の方はパンのようにフンワリとしている。サックリ、そしてフンワリ。両方の食感が楽しい。そして、バターが溶け込んだ部分は、また格別な味わいだ。今度は、パイをスープに浸していただく。フワフワのパンの部分が、スープがよく吸収する。スープにパンを浸して食べるのと同じ。とてもおいしい。今度は、スープを直にいただく。うまい。コクがある。これって、以前の「らっきょ」よりスープがおいしくなっていないか? キノコから出たダシだけではないと思う。
 見たところチーズがないと思ったら、突然口の中にチーズが出現した。チーズはスープ底に沈んでおり、時々不意にスプーンの中に紛れ込む。スープとパンが最高のパートナーであるのと同様に、チーズとパンも最高の相性。このパン状のパイ生地にチーズという組み合わせはベストマッチ。そして、チーズからのコクがスープに旨みを加えている。
 当然、スープ自体は、いつもと同じスープなのだが、パイと組み合わさることにより、スープとライスの組み合わせが、スープ、ライス、パイの組み合わせに変化した。これによって、食べ方の組み合わせが何倍にも増えた。ライスをスープに浸して食べる。こんどはパイを浸して食べる。このように、微妙に味と食感を変えて食べられるので、最後まで全く飽きないで、スープを楽しめる。

 
 パイ生地を加えるという若干のアレンジが、スープの味わいを何倍も引き出している。スープカレーというのは、食べていて舌が飽きやすい食べ物である。したがって、レモンを添えるとか、ちょっとした変化が味の大きなアクセンとなる。したがって、「ベンベラ」の目玉焼き、「チャイババ」のムング豆、「らっきょ」の海苔もそうだが、ほんのちょっとした味変化が大きな印象となって残るし、結果として最後までスープを飽きさせないで食べさせるという効果をもたらすのだ。
 スープをパイ生地で包む。別に珍しいことではない。他のスープカレー店でも既にやっているし、十年くらい前に東京のカレー店でも食べたことがある。しかし、このスープにパイ生地は、特マッチしていると思う。基本スープはフォン・ド・ボーとほとんど同じで、トマトとバジルが加わる。もともとが、洋食のスープに近い存在であるから、このパイ生地包みという洋食技法が、全く違和感なくマッチしてくるのである。したがって、どこの店でもパイ生地で包めばおいしくなる、という単純なことではない。その店のスープにマッチしたアレンジ、それを少し加えるだけで、そのスープの持つ魅力を何倍も引き出せるということを、改めて再確認した。

 それと鉄鍋に入っているので、最後までアツアツで食べられるというのも、基本的ではあるが重要な味の秘密になっていることを、付け加えておく。
 とりあえず、この究極の逸品は、月替わりと言わず、冬季の定番メニューとして、3月までは是非残してほしい。
 (2003年12月6日)

※2003年4月現在、「パイ包み」は「らっきょブラザーズ」で食べられます。「らっきょ」本店では食べられませんので、ご注意ください。

 

再食
 久しぶりに、『らっきょ』を再食。メニューは定番のチキンカレー。辛さは5段階中の5番。

 熱々のスープが運ばれてくる。このスープの温度は良い。時々、スープはおいしいのに、ぬるい店があってガッカリするが、スープが熱ければそれだけで1レベル味がおいしくなるということもこの一皿が証明している。
 スープがうまい。こんなに、うまかったか? いや、どう見てもも以前より完成度が上がっている。「スープが薄くなった」という意見も聞いていたが、好みというのもあるだろうが、今のスープの方が完成度は高い。凝集されたうまみ。適切な塩加減と油加減。そして、うまさと辛さのバランス。チキンの柔らかさと油ののり具合。非の打ち所のない一皿と言っていいのでは? 
rakkyo_curry_0306.jpg (20105 bytes)
チキンカレー(5番) 850円
 全ての均整がとれた究極の一皿である。ある人にとっては、刺激や、辛さや、コッテリ感が足りないと感ずるだろうが、この一皿としては完成されてると言わざるを得ないだろう。
 今日、こがしハーブをスープに浮かべるらっきょ系のカレーが「ありがちカレー」として札幌市内のあちらこちらで認められるが、改めて『らっきょ』を食べると、こがしハーブを使ってもこれだけ油っぽくなく仕上げられるのだなあ、と驚かされる。この油加減は極めて食べやすかった。
 それと、皮付きジャガイモのホックリ感と甘さ。素揚げしてあるのだが、後半になっても超熱々なのがよい。下手すると舌を火傷するほど。
 ライスが甘くておいしい。『心』『クロック』と並んで、ライスの最もおいしい店である。
 ただ、ライスはやや少なめ。空腹な成人男子には、ライス大盛(プラス50円)を推奨。
 ということで、極めて完成された一皿を堪能した。     (2003年6月10日)

 

レトルト 680円

 スープカレーのレトルトが既に何種類か出ているが、いずれもガッカリさせられるものばかり。しかしながら、この「らっきょ」のレトルトはかなりいけてる。
 スープと具が別の袋になっている。それにより、スープ自体の加熱時間を減らして、味の変化を抑えたところが特徴である。
 スープがうまい。本当にレトルトかと思う。しかしながら、スパイシーな味わいはかなり弱い。自分で、多少スパイスを加えて調理することで、さらにおいしく食べられるだろう。
 札幌三越、丸井今井本店、ロビンソン、札幌東急などの主要デパート、千歳空港内のお土産屋さんで好評発売中。

rakkyo_curry_retoruto1.jpg (11958 bytes)

 

昔の感想
 最近、カレー屋を選ぶ私の感性は、かなり研ぎ澄まされてきた。雑誌などに紹介されている写真を見るだけでも、だいたいの味のレベルが推定できる。そして、ここのカレーは間違いなくおいしいだろうと予想していたのが、この『らっきょ』である。
 以前よりずっと来たいと思っていたが、西区は私の行動テリトリーの外にあるため、なかなか来れないでいた。
 場所は、JR琴似駅すぐそば。ショッピングセンター、エスパのすぐ近くで、エスパの駐車場の真ん前にある。地下鉄琴似駅からは歩くと10分くらいかかる。
rakkyo_curry.jpg (19467 バイト)
チキンカレー(4番) 750円
 店の外観は目立たないが、内装は綺麗で、植物の鉢植えや生花が飾られている。
 メニューは、カレーの種類、辛さ、トッピング、セットかどうかを、チャートに沿って選ぶようになっており、初めて来た客にもわかりやすい。
 辛さは、5番まであり、さらに大きな番数も可能であると書かれている。
 チキンカレーの4番を選ぶ。
 女性シェフと女性店員二人が働いている。テーブルの上に飾られた生花の理由がわかった。女性が経営している店だけあって、お客さんも女性が多かった。
 ほどなく、カレーが運ばれる。半透明な赤。黒のアクセント。見るからにうまそうなカレーである。一口、食べる。「激うま」である。コクのあるスープ、そのスープのうまさを妨げない適度に刺激的なスパイス。理想的なスープカレーが、ここに体現されている。
 味的には、こがしハーブを使っている共通点もあって、『マジック・スパイス』に似た味わいだが、『マジ・スパ』よりもさらにこくと味わい深さが強くなっている。
 4番という辛さは私にとっては、全く辛くない辛さなのだが、スープにしみでた野菜の甘味を十分堪能できるという意味で、これを4番に設定しているのも納得がいく。『らっきょ』のカレーは、辛くなくても十分旨いが、辛さを上げていくと別な味わいが出てくるカレーであろう。
 具はかなりボリューム感がある。なにしろ、チキンが二本も入っている。圧力釜でトロトロに煮込まれたやわらかチキンである。そして、スパイスと一緒に煮込まれているので、スープと解離することなく、スープによくチキンが馴染んでいる。
 じゃがいもは、ベイクド・ポテトになっていて、表面部分がまたおいしい。ちょっとした技なのだが、ポテトをちょっと揚げるだけで、全体の味、具を食べるテンポに微妙なアクセントを加える。最後まで、味に退屈することなく食べさせる隠し技である。
じゃがいももニンジンも、スプーンで切れるほどやわらかい。あとは、ピーマンとタマゴが入っている。結局、私はこのスープカレーを、フォーク、ナイフを使わずにスプーンだけで食べた。
 ライスは女性客が多いだけあって、女性向けの量になっている。すなわち、男性諸君にはやや少なめであるから、空腹な人は迷わず大盛りにすることをお薦めする。ライスに添えられたノリが珍しい。これは、口直しというよりは色彩という意味のほうが大きいだろう。
 店名の『らっきょ』であるが、口直しのらっきょはついて来ない。しかし、このスープカレーにはらっきょは、あまり合わないだろうから、出て来ないのが正解である。
 とにかく、うまいカレーだ。後半になっても飽きることはない。スープのうまさを堪能できる。このうまさで、750円。消費税を入れても800円を超えない。これは、現代の奇跡だ。『デリー』の日替わり600円と並んで、札幌で有数の激うま、激安カレーである。
  (2001年3月26日)

rakkyo_rice.jpg (12903 バイト)
のりがついているのは珍しい

営業時間 11:00〜15:00 17:00〜22:00
(土、日は、15:00〜17:00も営業)
定休日  水
駐車場  2000円以上の飲食者には、店前の有料駐車場の1時間無料券をもらえる。
席数  
ランチタイム  100円引き
種類  スープカレー
その他  
メニュー、値段 チキンカレー850円
ラビオリカレー 950円
シーフードカレー 900円
納豆カレー 800円

ライス大盛り 50円増
スープ大盛り 150円増
ライスおかわり150円増
rakkyo_shop.jpg (16564 バイト)
rakkyo_card.jpg (15234 バイト)
 
rakkyo_card2.jpg (15836 バイト)  サービス・カード
 5個でソフトドリンクまたはジェラート、10個で500円割引。

 なぜ、ラッキョが出てこないのに、この店の名前は『らっきょ』なのか? 答えは、左のサービス・カードのスタンプに隠されていた ! !