| |
激辛カレー批評 |
ディヤダハラ東京都練馬区豊玉北6-14-9
藤岡ビル2F |
|
とにかく、スリランカカレーの名前を聞くと、行かざるを得ない衝動に駆られる。ということで、はるばる練馬までやってくる。 店名の「ディヤダハラ」は、「流れる水」という意味だそうだ。 日替り4種類のカレー、ナン、ライス、サフランライス、パパドゥ、サラダ、デザート(ミルクゼリー?)が食べ放題、さらにコーヒー、セイロン紅茶、アイスティが飲み放題。これで900円とは安い。 この日のカレーは、卵、マメ、マトン、イカスミの四種類。 イカスミは、ゴロの味が前面に出すぎてしまっていて、いまひとつ面白みにかける。 豆のカレーはマイルドと味わい深い。サフランライスとまぜるととてもおいしい。 マトンのカレーは、かなりの辛さだ。他のカレーとは一線を画す。 卵のカレーも、豆のカレーと似てクリーミーな味わいを楽しめるのだが、個人的には豆の方が好き。ということで、この中では「豆のカレー」が一番おいしかった。 ナンがなくなったら、焼きたてを補充してくれた。パパドゥ(豆のせんべい)がさっくりとしておいしい。 このカレーと一番マッチするのは、サフランライスだった。豆とマトンのカレーをおかわりしたら、かなりの満腹状態となった。 スリランカ人の店長の愛想が良く、スリランカの話なども聞けて、楽しかった。 近くにこの手の店があれば、時々行きたいと思わせる。そんな店である。 (2002年8月) |
ディヤダハラ
|
[スープカレー ホームに戻る] |