| |
激辛カレー批評 |
薬膳カレー じねんじょ 東京都文京台白山 5-36-2 |
|
東京のカレーに行く場合、100軒以上ある店の中から、どの店に行くか非常に迷う。今回は、見た目が非常においしそうという観点から、この「じねんじょ」を選んでみた。「じねんじょ」は「ダンチュウ」2000年7月号の、「ダンチュウ・キング・オブ・カレー」全38軒の中の1軒に選ばれている。 地下鉄三田線白山駅(A3出口)から徒歩1分。出口を出て、30メートルほど直進すると、右手にあるので、場所はわかりやすい。 店の外観は、右の写真の通り わざわざ東京まで来たので、少し高いけど「薬膳特製カレー」、1950円を注文する。 写真で見た通り、外観は非常に美しい。種々の薬草が、きれいにルーの上に並べられている。真中の花びらみたいのが可愛らしい。 ルーはマイルドな味わいのさっぱりとしてものである。 しかし、薬草がたくさん入っているだけあって、時々苦味のあるものも入っている。朝鮮人参も入るという豪華さではあるが、おいしいというのとはまた別な感じ。胃にもやさしいのだが、どうにも薬っぽい感じが・・・。 野菜カレーとの違いは、具が少し違うが、薬草が直接入っていないという点を除いて、ルーもほとんど同じ。わざわざ「薬膳特製カレー」でなくても、他のカレーで十分という感じ。 全体に、何か物足りない感じが残る。 |
|
じねんじょ
|
![]() |
![]() |
[スープカレー ホームに戻る] |