| |
激辛カレー批評 |
サムラート・カレーハウス渋谷店 東京都渋谷区宇田川町36−4 |
|
「サムーラト渋谷店」を探していたがなかなか見つからず、代わりにファースト・フード店のような「サムラート カレーハウス」が見つかった。後からわかったが私の持っていた資料は古く、「サムーラト渋谷店」は別なところに移転していたようだ。 まあ、どちらでもよいかと、このカレーハウスに入店する。 ラーメン屋のように、食券を自販機で買ってから注文する。カレーでファースト・フード・スタイルとは珍しいなあと思うが、この「サムラート」が日本で初めて、本格インドカレーのファースト・フードを始めたということだ。 オーソドックスなところで、「チキンの辛口カレー」を頼む。ナンかライスのどちらかを選択できる。迷わず、ナンを選択。 あつあつのナンが運ばれてくる。カレーもなかなかの盛りである。 ナンがうまい。ふっくらとしている一方で、もっちりとして胃にも収まる。普通、ふっくらとしたナンの場合は、あまりにふくらみすぎていて、食べた感じがせずに、すぐにお腹が減るのだが、このナンはそんなことはない。 カレーはマイルドな舌触りだが、辛さが引き続き襲ってくる。なかなかパンチまのある辛さであり、「辛口カレー」の名に恥じない。ナンとの相性も抜群である。とにかく口当たりがまろやかでおいしい。ゴマペーストみたいな口ざわりで、頬にしっとりとルーがまとわりつく。 値段はかなり安いが、カレーやナンは、レストランである「サムラート」の本店と同じ味で出しているというのだがら、その味も納得である。一番安いのは、690円からある。 |
ちなみに、ライスを注文した人は、凄く早く運ばれていた。待ち時間ほとんどなしである。そのせいか、ライスを注文している人が、過半数だった。このカレーはライスとも合いそう。 年中無休で朝5時までやっているというのも、非常に得点が高い。0時過ぎても、これだけ本格的なカレーが食べれるとは、うらやましい。 これで750円はかなり安いぞ。味とあわせても、大満足だ。 札幌にも是非進出してくれ ! ! |
|
サムラート・カレーハウス
|
[スープカレー ホームに戻る] |