【「映画の精神医学」推薦図書一覧へ】 |
★★★ 必携 ★★ 特に推薦 ★推薦
|
聖書―新共同訳★★★ 著者:日本聖書協会 出版社:日本聖書協会 税込価格:2940円 まず、あなたは聖書を持っていますか? 持っていないのなら、とりあえず買った方がいいでしょう。家に一冊はあって、良い本だと思います。通読というのは無理でも、時々映画の中で聖書の一説が引用されることがありますね。そういうとき、ちょっと出してきて前後を読んでみる。それだけで、聖書は身近なものに感じられるでしょう。 |
旧約聖書を知っていますか★★ 著者:阿刀田 高 出版社:新潮社 税込価格:500円 |
新約聖書を知っていますか★★ 著者:阿刀田 高 出版社:新潮社 税込価格:540円 |
聖書を最初から読み始めて、数ページで挫折したことはありませんか? 私も経験者です。「聖書について勉強したいのだけで、どうしても聖書は難しそう」とあきらめている人に、お薦めの本がこの二冊です。聖書には何が書かれているのか? そのエッセンスが、これ以上わかりやすく説明できないだろう、というくらいにわかりやすくか書かれています。 何よりも、阿刀田氏の文章のうまさには驚かされます。とても楽しく、そして笑わずには読めない。こんなに楽しく聖書を学べていいのだろうか? 絶対、お薦めの本です。 何をかくそう、樺沢もこの二冊から聖書の探求が始まりました。私自身にとっても、思い出深い本です。 |
徳間描き下しコミック叢書 旧約聖書 創世記 第1巻 旧約聖書 創世記 第2巻 著者:藤原 カムイ 出版社:徳間書店 税込価格:963円 |
私が大学生の時に読みました。まず絵が良い。だから話に引き込まれる。したがって、一気に読めます。実に気楽、そして楽しく旧約聖書を知ることができます。 惜しむらくは、「創世記」しか出ていないということです。藤原カムイは、この聖書シリーズをライフワークにしていく、とあとがきに書いていますが、全く残念です。 |
「知の再発見」双書 イエスの生涯 著者: ジェラール・ベシエール /田辺希久子 出版社:創元社(大阪) 税込価格:1500円 旧約聖書の世界 著者: ミレーユ・アダス・ルベル /藤丘樹実 出版社:創元社(大阪) 税込価格:1500円 聖書入門 著者: ピエール・ジベール /遠藤ゆかり 出版社:創元社(大阪) 税込価格:1470円 聖母マリア 著者: シルヴィ・バルネー /遠藤ゆかり 出版社:創元社(大阪) 税込価格:1400円 |
![]() ![]() ![]() |
私は、この「知の再発見」双書が大好きです。 ビジュアルが多く、すごくイメージしやすい。浅く広く全体像が網羅されているからです。したがって、初心者の聖書の理解にも最適です。なぜなら、聖書は文字だけなので、非常にイメージしずらい。それに長いので全体像が把握しずらいというのが、多くの人が突き当たる壁です。 聖書に何が書かれているか、だいたいの概略をつかみたい。という人には、うってつけです。 |
マンガ・ヨハネの黙示録入門 著者:桑田 二郎 出版社:風塵社 税込価格:2039円 マンガで「ヨハネ黙示録」が、分りやすく描かれています。 「ヨハネ黙示録」は、象徴が多く原文は読みずらいのですが、もともとヨハネが見た夢のイメージなわけで、視覚として理解すれば、すんなれ入ってきます。聖書初心者にも理解しやすいでしょう。 |
![]() |
[映画の精神医学][映画ブログ][激辛カレー批評] |