ソウ完全解読 |
映画にとって正しい答など存在しません。 ただ、大切な答は存在します。 それは、あなたが導き出した答です。 大切なのは、樺沢が「ソウ」をどうとらえるかではなく、 あなたが「ソウ」をどうとらえるかなのです。 私は、あなたの意見を導きやすくするために、一つの例を挙げているに 過ぎません。 私は、この一連の「ソウ完全解読」の中で、細かく見ればと100くらい の解釈をしているでしょう。 私自信、「100個すべてが全部正しい」と思って書いていません。 この解釈は、90%の人に受け入れられるだろう。 この解釈は、半分の人に受け入れられれば十分。 総合的に見て、100ある解釈のうち60も受け入れていただければ、上出 来の文章です。 しかし、重要なのは、あなたがどう考えるか。 ただ、100個の問題点について、あなたが「樺沢の意見に同意するか、 しないか」それを考えながら読んでいたたげれば、最終的にあなたの意見 が、相当に明確に出来上がってくると思うのです。 この部分は賛成だけど、この部分は私はこう考えた、と。 それが一番大切なことです。 あなたが、その映画をみてどう考えるか。 そして、何を得るのか、なのです。 映画批評、映画分析、映画解釈というのは、「触媒」です。 |
まとめて読みたい方は、読みやすいPDF版 |
関連サイト [ブログ シカゴ発 映画の精神医学] [精神医学・心理学本の全て] [激辛カレー批評] [カレー本の全て] [スター・ウォーズ研究誌 ホスプレス] [樺沢紫苑の世界へ] [必ず役に立つ無料レポート] [毎日50人 奇跡のメルマガ読者獲得法] |