ソウ完全解読 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3 完全なる解読 第1弾 「ソウ」解読のための前提条件 ───────────────────────────────── この「完全なる解読」は、この特別号の最も核となるコーナーです。 「ソウ」のテーマ。「ソウ」の骨格。「ソウ」の屋台骨となる部分に関する解読で す。まあ、じっくりとお読みください。 ■ 解読の前提 〜 ゴードンとアダムの判断と行動が矛盾だらけの理由 〜 「ソウ」の掲示板が盛り上がっている。 特に、英語の掲示板は、かなりの盛り上がりだ。 「二人が真ん中の死体に気付かないのはおかしい」 「アダムがテレコをたぐり寄せた時に、死体は死後硬直していなかった。 医者であるゴードンが、それを見逃すのはおかしい」 「死体からは大量の血が流れていた。それが本物の血でなかったとすると、外科医 であるゴードンが本物の血の匂いと区別できなかったのはおかしい」 「どうせ足を切るなら、制限時間がオーバーする前に切れば良かった」 「ゴードンは毒入りのタバコをすわせて早くゲームセットすべきだった」 このように、好き勝手にいろんなことが書かれている。 ゴードンとアダムの判断と行動に矛盾が多い →(だから) 「ソウ」はダメな映画 こういう論理を展開している人が極めて多い。 しかし、この論理展開は、誤りである。 基本的に、「ソウ」を誤解している。 ゴードンとアダムの判断と行動に矛盾が多い →(だから) 「ソウ」はすばらしい映画 と考えるべきだろう。 |
まとめて読みたい方は、読みやすいPDF版 |
関連サイト [ブログ シカゴ発 映画の精神医学] [精神医学・心理学本の全て] [激辛カレー批評] [カレー本の全て] [スター・ウォーズ研究誌 ホスプレス] [樺沢紫苑の世界へ] [必ず役に立つ無料レポート] [毎日50人 奇跡のメルマガ読者獲得法] |