ソウ完全解読 |
■ 「ルール」とは? 「これはルールだ」 この「ルール」とは何だったのか? ジクソウから、ゼップへのメッセージテープに出てくる。 「自分の命を救うために、妻と子供を殺せ。ただし、ルールがある・・・」 と、肝心なところで、アダムはテープの再生をとめる。 「ルール」の内容はわからない。 だから、推測するしかない。 ゼップに与えられた命令は、「ゴードンが時間内にアダムを殺さなかった場合は、 妻子を殺すこと」だけではなかった。 もう一つ、追加指令が与えられていたということだ。 アリソンにナイフで足を刺されたゼップは、起き上がって妻子を探すが見つからない。 次の瞬間、あわてて、シャワー室へと車を走らせる。 つまり、これは諦めたのではなく、ゼップが追加指令である「ルール」を実行する ために、シャワー室に向かったのである。 そして、その追加指令とは、妻子の殺害よりも重要であるから、ゼップは妻子の殺害を放棄したのだ。 そして、そのルールとは・・・。 ゼップは、ゴードンを明らかに殺そうとしていた。 ある条件を満たした場合、「ゴードンを殺せ」というのがルールだった、ということ。 |
まとめて読みたい方は、読みやすいPDF版 |
関連サイト [ブログ シカゴ発 映画の精神医学] [精神医学・心理学本の全て] [激辛カレー批評] [カレー本の全て] [スター・ウォーズ研究誌 ホスプレス] [樺沢紫苑の世界へ] [必ず役に立つ無料レポート] [毎日50人 奇跡のメルマガ読者獲得法] |