ソウ完全解読 |
■ ジグソウの最大の目的は何か? ジグソウが、ゴードンをゲームに組み込んだ、最大の目的は何か? それは、「生の大切さ」を教えるということであった。 目的と手段をゴッチャに考えている人が多い。 ジグソウは、「生の大切さを教える」という目的のだめに、ゲームを設定した。 ゴードンとアダムの殺害が目的なら、こんな面倒くさいことをしないで、とっとと 殺せばいいわけだ。 ジグソウにとっては、この目的が第一。 二人の命に止めを刺すことは、最大の目的ではないはず。 この映画のエンディングの段階で、アダムとゴードンが死のうが生きようが、 二人は「生の大切さ」を痛感したはずだ。 つまり、ジグソウの目的は完了している。 つまり、目的終了であり、「ゲームオーバー」である。 二人は、多分死ぬだろうが、まあ死ぬのもよし。 奇跡的に助かっても、死の恐怖を味わうことには、変わりなし。 まあ、どちらでもいいか。 というのが、ジグソウの心境ではないか、というのが、私の推測。 |
まとめて読みたい方は、読みやすいPDF版 |
関連サイト [ブログ シカゴ発 映画の精神医学] [精神医学・心理学本の全て] [激辛カレー批評] [カレー本の全て] [スター・ウォーズ研究誌 ホスプレス] [樺沢紫苑の世界へ] [必ず役に立つ無料レポート] [毎日50人 奇跡のメルマガ読者獲得法] |