精神医学・心理学本のすべて

HOME>NLP


インデックス
HOME
うつ病
NLP(神経言語プログラミング)
憑依
幻覚妄想


NLP (神経言語プログラミング)

 NLPとは、Neuro(神経)ーLinguistic(言語)ーProgramming(プログラミング)の略。
 1970年代に、アメリカのリチャード・バンドラーとジョン・グリンダーが心理学と言語学をもとに体系化した、人間のコミュニケーションに関する新しい学問です。
 
 バンドラーとグリンダーは、当時アメリカで非常に優秀だった三人の優秀な心理療法家、ゲシュタルト療法のフリッツ・パールズ、家族療法のバージニア・サティア、そして催眠療法のミルトン・エリクソンの治療を研究し、その共通性を探り、モデル化することによってNLPを創りました。

 心理学や言語学の体系を、実際のコミュニケーションやビジネス、コーチングなどに応用、実践しやすいようにましめらけたメソッドということです。

 NLPは、実践しやすい、即効性があるということで、近年日本でも大変注目を集めています。

NLPの入門書



NLP11.jpg (6935 bytes)
マジックオブNLP―解明されたNLPの魔法
バイロン・A.ルイス (著), R.フランク・ピューセリック (著), 北岡 泰典

 この原書は、24年前にアメリカで出版され、アメリカではNLPのベスト・クラッシック入門書として位置づけられています。日本で2004年4月にようやく、この訳書が出版されました。著者のピューセリックは、バンドラー、グリンダーらの共同研究者の一人でもあり、NLPの創始者の一人として挙げられます。
 原書は古い本なので、NLPの最近の研究成果については含まれていませんが、NLP入門書の古典ということで、入門書としてはイチオシです。

 ただ、心理療法の話なども多く、全くのNLP初心者にはやや難しいかもしれません。
 NLPとは何かを簡単に、やさしく知りたいという人は、やや不向きかもしれません。
 
■価格:2100円
購入する

NLP6.jpg (5761 bytes) 心の動きが手にとるようにわかるNLP理論
千葉 英介(著)

 NLPの理論、目的、役割、具体的な方法まで、NLPについての一通りのことが書かれています。表現もわかりやすく、読みやすい本です。NLPについて全く知らない人が最初に読む入門書としては、いい本だと思います。
 心理学の素養がある人。NLPについて多少の知識のある人にとっては物足りないかもしれません。
 
■価格:1890円
購入する

NLP12.jpg (7064 bytes) NLP―超心理コミュニケーション 神経言語プログラミング
高橋 慶治(著)

 NLPについて広く網羅的に書かれています。NLPの概要を把握するには、この一冊を読めばことたります。したがって、具体的なスキルの実践方法については詳しく書かれていません。NLPの入門書、解説書としては良いと思います。 
 
■価格:1890円
購入する

NLPの教科書


NLP1.jpg (5818 bytes) NLPのすすめ―優れた生き方へ道を開く新しい心理学
ジョセフ・オコナー (著), ジョン・セイモア (著)

 正直、これを読んで感動しました。
 私が、最初に読んだNLPの本だったかもしれませんが・・・。
 一つ一つの理論は、既存の心理学理論に過ぎないわけですだが、その方法論が系統的でさかも網羅的にまとめられていて、これ一冊を読むと、心理学の実践的な方法について概観できるという点がおもしろいのです。読んでいて、非常に興奮しました。NLPを本格的に学びたいという人には、必携の本でしょう。
 主にNLPの実践方法について詳しく書かれていますので、入門書としてはやや難しいと思います。全く心理学の素養のない人がこれを読んでどこまで理解できるのかという気もしますが、何度も読み返して反芻しながら理解を深めていく本でしょう。
 NLPを本格的に学ぼうという人には必携です。
 ただ、翻訳がやや硬く、読みづらいのが難点です。
 
■価格:2549円
購入する

家族、親子関係にNLPを応用する


NLP2.jpg (6013 bytes) 子供、親子、夫婦の問題を解決する―家族のためのNLP
堀井 恵 (著) 

 家庭内で起きるさまざまな問題解決に、NLPを応用したいという方には、この本がお薦めです。NLPとは何か、といった入門的な事柄から、実際の子供に対してどのように用いるかも具体的に書かれています。
 「教育」や「子育て」の大切さは誰でも知っていますが、具体的に何をどうやるのか、ということになると、皆目見当がつきません。そういった人に、教育や子育に対する一つの指針をこの本は与えてくれるでしょう。
 
■価格:1575円
購入する

NLP13.jpg (12650 bytes)

子どもの意欲を引き出す―NLP(神経言語プログラミング)活用事例集〈Vol.1〉 NLP(神経言語プログラミング)活用事例集 (Vol.1)
チーム・ドルフィン (編集)

 この本も、子供の教育に対して、NLPを応用したいという方にお薦めです。
 具体例が非常に詳しい。実際の会話形式で、例文が書かれていますから、NLPの理論は良いから、実際に子供とどう接するのかを知りたい人には、格好の本だと思います。
 本のタイトルは、なんだか堅苦しいですが、内容は読みやすいです。

■価格:1470円
購入する 
NLP4.jpg (5600 bytes)

“意欲”を引き出すマジック・ワード NLP(神経言語プログラミング)活用事例集 (Vol.2)


■価格:1470円
購入する 

ビジネスにNLPを応用する


NLP5.jpg (6319 bytes) 買う気にさせる営業心理学―すぐできる!NLP理論によるセールステクニックの極意
林 紀光 (著)

 とりあえず、ビジネスにNLPを応用して結果を出したいという人にお薦めです。
 上記のオコナーの本は、本格的で読みごたえがありますが、実際にビジネス場面でどう応用するのか、という点に関してはイメージが湧きづらいものです。
 詳細な理論はいいからスキルだけ学んで結果を出したいという人は、このような目的別に書き直された本の方が分かりやすいかもしれません。
 顧客との信頼関係の築き方、顧客の話の聞き方、顧客の心の読み取り方など、顧客とのコミュニケーションに必要なスキルに関して、過不足なく書かれています。

■価格:1470円
購入する 

NLP8.jpg (6998 bytes) 営業マン 買う気にさせる心理法則―交渉の戦術NLPでお客様を味方にする
林 紀光 (著)

 NLPをビジネスの「販売」という側面に限定して、述べた本です。
 NLPをほとんど知らない営業マンに、こうしたスキルを使うと「販売」しやすくなりますよ、ということが書かれています。すなわち、NLPのビジネス版入門書といえるでしょう。

■価格:1470円
購入する 

コミュニケーションをアップする


NLP7.jpg (5101 bytes) 絶妙な話し方の技術―NLP理論・サブリミナル・テクニックを有効活用!説得しなくても周囲が動く「例の方法」
橋川 硬児 (著)

 NLPといっても、その理論は膨大であり、素人が簡単に全体像をつかみ実践するのは容易ではありません。この本では、NLPの「話す」というスキルに特化して詳しく説明していますので、他書と比べて話すスキル、伝えるスキルという点では具体的、かつ実践的なものになっています。
 たとえ、口ベタでもコミュニケーションの達人にはなれるのです。
 口ベタで悩んでいる人は、是非お読みください。

■価格:1365円
購入する 

NLP9.jpg (5877 bytes) よりよい人間関係とコミュニケーションスキル―TA+NLP
エーブ・ワグナー (著), デービッド・ワグナー (著)

 NLPとは既存の心理学や言語学から抽出されたモデルであるわけですから、それ自体が絶対的ものではないはずです。むしろ、NLPは普及版であり、さらなる発展のための礎みたいなものです。
 この本では、TA(交流分析)とNLPという2つの視点で、コミュニケーション・スキルを捉えていますので、より深みのある技法への発展性が見られると思います。
 交流分析に興味のある人は、入門書としても良いでしょう。

■価格:1890円
購入する 

NLPを深める


NLP10.jpg (5481 bytes) あなたを変える神経言語プログラミング
リチャード バンドラー (著), ジョン グリンダー (著)

 NLPの創始者であるバンドラーとグリンダーによって書かれた、NLPを一般に紹介した本。オコナーの書と比べると、まだNLPが体系化されておらず実践には不向きであるが、NLPがどのように生まれてきたか。NLPの萌芽と歴史を知るためには、非常に貴重な一冊である。何冊かNLPの本を読んだ、ある程度NLPを学んだ人が、さらに理解を深めるという意味ではお薦めの本である。

■価格:1575円
購入する 

心理カウンセラー、コメディカル向き


reframing.gif (11838 bytes) リフレーミング―心理的枠組の変換をもたらすもの
リチャード バンドラー (著), ジョン グリンダー (著)

 NLPの創始者であるバンドラーとグリンダーによって書かれた、臨床心理技法の本です。NLP理論は、もともと優秀な心理療法士のスキルを研究してまとめたものですから、心理臨床に応用するのは当然のことです。心理臨床で使える理論であるから、ビジネスなどにも応用が効くということになるでしょう。
 リフレーミングとは、意味を変えるために、その人がもっている枠組(フレーム)を変えることであす。意味が変われば、その人の反応や行動も変わるわけです。ものの見方を変えるだけで治療になるというわけ。
 心理学をある程度勉強している人には参考になる本ですが、そうでない人には少し難しいでしょう。

■価格:4200円
購入する 

 


HOMEへ戻る ページTOPへ